お前達の世話にはならない。
とても気になっているので、いつも父や母には介護について、というか、老後についての話をします。
でも、答えはいつも同じ。
「心配するなって。お前達の世話にはならないから。」
わたしは決して「世話をしないといけないのか。」という心配をしているのではありません。むしろ、「世話をしたいんだけど。」という心配をしているのです。
どちらかが元気であれば、まぁ、さびしくもないだろうし、心配も少ないのですが、どちらかが一人になったときには、とても心配です。
特に父親が一人になってしまったら、なんにもできない人なので、いてもたってもいられないでしょう。
ただ、うちは夫の父親と住んでいるので同居は難しいし、共働きなので毎日ご飯を作りに実家まで行くわけにはいかないだろうし、妹も病気なのでお願いするわけにもいかないし、あれもこれも考え出せばきりがないくらい心配です。
そういう心配を夫に言うと
「今から考えなくても大丈夫でしょ。まだ当分元気だって。」
ああああああああああああ、こうだもんね。
でも、一理あるよね。
お金だけはきちんと貯めておこうと思うけど、必要以上の心配は今しても仕方がないもんね。
長生きしてほしいな。とにかく。
コネタマ参加中: 介護について、話をしたことありますか?
« シーフードヌードル♪ | トップページ | 札幌では有名なパン屋さん♪ »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント