自分と話す時間
自分と話す時間がほしいなと思う
いつだったか、スクールカウンセラーの先生が
自分自身と会話する時間の大切さについて話してくれたことが
とても心に残っているからだ。
わたしはどちらかというと
思い立ったらすぐに行動に移すほうだ。
子どものころは今よりさらにそういう傾向があった。
もちろんそれはそれでいいこともある。「行動力があるね。」と褒められることもあった。
でも、最近になって気付いたことだけれど、
行動に移すにしても、もうちょっとよく考えて移すべきだった、と後悔することがすごく多い。
行動の仕方が変わっていたかもしれないからだ。
向かうべき方向が違ったかもしれない、ともいえる。
ここのところ、忙しくて全く自分と話す時間が持てていない。
いつもはベッドに入ってから、その日一日を振り返ったりするのだけれど、
ベッドに入ったら最後、あっという間に眠ってしまう。
自分と話す時間がほしい。
わたしは特に、自分と話してから行動しないとだめなタイプだ。
そして今、自分と十分話してから決めないといけない問題をかかえている。
結論を出さずにだらだらと考えることが、時にはいいほうに転ぶこともあるらしい。
とりあえず今日は寝ることにしようっと。(笑)
« ほめてほめてほめて | トップページ | ひざを抱えて »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント